ブログ
カテゴリー
廣森の経歴 大学時代
廣森の経歴。最高の友達に巡り合えた、最高の学生時代 その13
毎度です
不動産営業出身 大阪・吹田市の
FP(ファイナンシャルプランナー)兼
司法書士 廣森良平です
今日は、日曜日なので、定番のゆるネタで!!
大学時代の遊びについて書いて行きたいと思います。
高校の同じプレーヤーだった友達と関西大学に行き、
4年間、そいつと殆ど一緒にパチンコ店のアルバイトをして、
一緒の遊びをしました。
それは、
パチンコ
パチスロ
競馬
麻雀
車
お酒 です。
なんせ、僕らは週6で7時間、
自給1500円のアルバイトをしていたので、
月に手取り30万円位のアルバイト料がありました。
おそらく、普通の30代前後のサラリーマンの手取りより、
多いかも知れません。
彼はどうか知りませんが、
私は毎月全部綺麗に使っていました。(笑)
浪費家です(笑)←今は、お金の専門家のFPです(笑)
私と彼の一日を書くとこんな感じです。
午前9時 → パチスロ店でモーニングの順番待ち
午前10時 →午後3時頃までパチスロ
午後 3時 →パチスロを終え、アルバイトの準備
午後 4時 →アルバイト
午後11時 →アルバイト終了
午後11時半→焼き鳥屋、焼肉屋、すし屋で呑み
午前2時頃 →友達の家で呑み直し
午前9時 →パチスロ店でモーニングの順番待ち
この繰り返しです。(笑)
恐らく、
めっちゃ不健全です(笑)
なので、大学の授業は
1年と2年の時は
語学(英語と中国語)と基礎経済学と経済原論
3年と4年の時は
ゼミ(財政学)と語学(3年まで引っ張ってしまいました。)だけ
出席してました。
とにかく、
僕らの大学時代は
車を持っていないと彼女を作りづらかったし
デートは絶対に男が奢らなアカンし
という古き良き昭和の時代でした。(笑)←平成でしたけど(笑)
なので、アルバイトでぎょうさん稼ぐ事は必須だったし、
パチンコ、パチスロ、競馬、3人打ち麻雀もしないといけません。
結構、大学の周りの子も
必死のパッチ でアルバイトに勤しんでいました。
でも、昔はええパチンコ・パチスロの機械があったなぁ~
パチンコでは
・アレジン
・エキサイト
・アレンジマン
・キューティーバニー
パチスロでは
・ワイルドキャッツ
・セブンボンバー
・リノ
・スーパーバニーガール
・アラジン
・アラジンⅡ
・スーパープラネット等
懐かしいですよね~。
余りにもパチスロが好きすぎて、
夏に友達同士で海に行った時、
途中に田舎のパチンコ店に立ち寄ったら、
ワイルドキャッツがあったので、
海に行かず、結局夜の9時頃までパチスロやっていたり・・・。
ホンマに4年間、ギャンブルをやりすぎて、やりきったので、
今では、時間とお金が勿体ないし、
アホらしくてギャンブルは殆どしません。
するのは、たまに社長連中や司法書士の師匠に誘われて、
付き合いで3人打ち麻雀を二月に1回する程度です。
ちなみに、結構強い方です!←同年代の子はあまりやってくれません(笑)
ところで、
もし、
今でも昔のように博打をする位なら
ファイナンシャルプランナーって名乗れないですよね(笑)
ギャンブル好きのFPって、
絶対に、お客様から信用得られへんやろし(笑)
だから、
若い時に、ギャンブルをやって、
お金や時間が勿体ないという意見もありますが、
僕みたいなアホで弱い人間は、
頭をガツンっと打たないとわからないので、
若い時にギャンブルをやって、やって、やり尽した僕は
それは、それで良かったと思います。
今日は、ポジティブシンキングで行こう!
今がええんやから過去は振り返らない!
でも、
大学時代にギャンブルで使ったお金を計算すると
アルバイトの半分である15万円を12か月と4年でかけると
15万円×12か月×4年=720万円・・・・。
レクサスのGSが買える・・・・。
いやいや、
ご主人!←僕の事?!
まずは、住宅ローンの繰り上げ返済!!と
子供さんの学費です!
以上
不動産法務・不動産実務・不動産登記に特化した、
不動産業界出身司法書士兼
ファイナンシャルプランナーの廣森でした