ブログ

カテゴリー

不動産所有者に考えられる法律問題 その5(相続)

毎度です

 

不動産営業出身 大阪・吹田市の

 FP(ファイナンシャルプランナー)兼

司法書士 廣森良平です。

 

 

不動産所有者になった事により、

 

その不動産にまつわる

法律問題において考えられる事に、

 

「ご自身が死亡して相続が開始する」

 

というのも考える事が出来ます。

 

 

 

 

人がお亡くなりになると、

 

法律上「相続」という手続が開始されます。

 

その手続を踏む上で、大事な事は

 

誰が相続人か

 

遺言はあるのか

 

相続財産の調査し、

 

その相続財産をどう分けるのかという事

 

決める事になります。

 

 

 

 

相続手続きは、

遺言の有無やその内容

非常に大事なポイントになってきますし、

言い回し一つで

内容が変わってくるケースもあります。

 

 

 

 

だからこそ、

生前に遺言を書く時は、

法律の専門家である

司法書士や弁護士にお願いする事が

ベストなのです。

 

 

 

 

また、

 

相続手続きは引き続くべき負債の有無や、

 

相続人間の様々な事情が絡み合って、

 

非常に煩雑になりがちです。

 

 

 

 

さらには、

 

不動産については相続を原因とする

 

所有権移転登記も必要になってきます。

 

 

 

 

ご遺族の深い悲しみを法律の専門家である、

 

司法書士や弁護士が癒す事は出来ません。

 

 

 

 

しかし、

 

相続開始後において、

 

法律の専門家である司法書士や弁護士に

 

相続手続きを相談する事によって、

 

精神的な負担や不安を軽くする事は出来ます。

 

 

 

万が一の事があった時は、

 

司法書士や弁護士といった

 

法律の専門家にご相談してください。

 

 

 

 

きっと、お役に立てると思います。

 

 

以上

不動産法務・不動産実務・不動産登記に特化した、

不動産業界出身司法書士兼

ファイナンシャルプランナーの廣森でした。

これは知っておいて欲しい記事です。是非お読みください。