ブログ

カテゴリー

抵当権設定登記と抵当権抹消登記 その4

毎度です

 

不動産営業出身 大阪・吹田市の

 FP(ファイナンシャルプランナー)兼

司法書士 廣森良平です。

 

 

本日は、

 

抵当権設定登記を書きます。

 

 

 

銀行が住宅ローン を貸す時に、

 

貸した人がもし返せなかった時に、

 

そのお家 を売って回収するために

 

買ったお家に抵当権を設定します。

 

 

 

 

そこで、

 

銀行は確実に抵当権という権利を

 

万人に主張するために、

 

抵当権設定登記申請を法務局にします。

 

 

 

 

ただ、

 

銀行として理想を言うと、

 

お金を貸した瞬間に

 

抵当権設定登記申請したいと思うはずです。

 

 

 

 

理由は、簡単に述べると以下のとおりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登記申請は出した順番の

 

早いもん勝ちなのです。

 

 

 

 

つまり、

 

お金を貸したものの、

 

自分より先に誰かに抵当権を打たれてしまうと、

 

遅れた人は二番手に甘んじてしまうのです。

 

 

 

 

なので、

 

銀行としては、お金を貸した瞬間に

 

抵当権設定登記申請をしたいけど、

 

それは物理的に時間的に絶対に無理なので、

 

速やかに登記申請をしてほしいし、

 

絶対にお金を貸したその日の法務局が締まる5時15分までに

 

登記申請してほしいものなのです。

 

 

 

 

ここで、もし、、、、、、、、、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その日のうちに登記申請出来ないと・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考えただけでもゾッ!とします。

 

 

 

 

その日に1件だけの取引だけなら、

 

どうってこともないですが、

 

一日に数件、不動産取引でお金が動いたりすると、

 

時間がどうしてもタイトになります。

 

 

 

 

また、取引時に、売主さんが、、、、、、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

権利証忘れた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

印鑑証明書忘れた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実印間違えた!

 

 

 

 

という事があると、

 

本当に、時間との闘いです!

 

 

 

 

 

読者のみなさんは、

 

1日位遅れたってどうって事ないやん!

 

と思うかもしれません。

 

 

 

 

しかし、

 

司法書士でその日の内に

 

抵当権設定登記申請が出来なかったら、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

を意味します。

 

 

 

 

 

つまり、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その銀行から二度と仕事は来ません!

 

 

 

もっと言うと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

司法書士失格です!

 

 

 

 

なので、

 

皆様が安心して自分のお家を

 

自分の持ち物と主張出来るのも、

 

司法書士が裏方で、

 

皆様の権利の保全に奔走しているからです。

 

 

 

 

いまいち、ピーンと来ないと思いますが、

 

司法書士の専門業務である登記申請は、

 

絶対に100%間違えてはいけない仕事なのです。

 

 

 

 

 

皆さんも、自分の仕事で軽微なミスってあると思います。

 

 

 

例えば

 

「ある書類をお客様から1通取り忘れたから、後で貰いに行ったり」

 

「印鑑を一カ所貰い忘れた!」って結構あると思います。

 

 

 

 

しかし、

 

司法書士は、それが許されないのです。

 

 

 

 

 

やってしまったら、それこそやはり、

 

司法書士失格です。

 

 

 

 

司法書士の手続は、本当に、

 

地味で、

 

細かくて、

 

複雑で、

 

神経を使う手続で、

 

費用もそんなに高くなく

 

それでいて、責任重大 なのです。

 

 

 

 

 

これからも司法書士の悲喜こもごもを

 

書いて行きたいと思います。

 

 

以上

不動産法務・不動産実務・不動産登記に特化した

不動産業界出身司法書士兼

ファイナンシャルプランナー(FP)の廣森でした。

これは知っておいて欲しい記事です。是非お読みください。