ブログ
カテゴリー
不動産登記受付帳
不動産登記受付帳の取り方
毎度です
不動産営業出身 大阪・吹田市の
FP(ファイナンシャルプランナー)兼
司法書士 廣森良平です。
本日は、
「不動産登記受付帳」
について書きます。
その時はブログで写真のアップの仕方が
分からなかったので、
今回は写真つきでご説明します。
不動産登記受付帳とは、
ある法務局の管轄の土地に
どんな不動産登記申請がされたかが
分かるものです。
ちなみに、
大阪管内の法務局の不動産登記受付帳とるには、
天満橋にある本局で取る事が出来ます。
さて、
取得する手順です。
まずは、
①大阪の本局の4階の「庶務課」に行く前に、
1階の印紙売り場で300円の印紙を購入して下さい。
ここで、1管轄につき300円ですので、
もし2管轄取得するには
2管轄×300円で600円になります。
②印紙購入後、4階の庶務課に行って下さい。
少し、薄暗いですが、
4階でエレベーターを降りて、
右に右に曲がれば20メーター弱でつきます。
③そして、受付の男性に
「不動産登記受付帳を取りたいのですが・・・。」
というと、以下の書類を出してくれます。
↓行政文書開示請求書↓
④その書類の一番上の欄に、
名前と住所を記載して頂きます。
⑤次に、1 請求する行政文書の名称等欄に
以下のとおり記載して下さい。
「平成25年〇〇月〇〇日から平成25年△△月△△日までの、
大阪法務局 ××出張所管轄の不動産登記受付帳」
と記載して下さい。
⑥そして、求める開示の実施の方法で
「写しの交付に〇」をして下さい。
⑦最後に、一番下の欄に印紙を貼って下さい。
⑧すると、上の写真の様に、
控えのコピーを貰えます。
以上が一連の流れです。
そして、3週間後位に
「不動産登記受付帳が出来上がったので、取りに来てください」
という通知が来ます。
私は、池田管轄のものをよく取るのですが、
一月分で大体、2500円前後の
開示手数料となります。
不動産関係者の方は、
一度、ご自身でとられてみてください。
いい情報が満載です。
以上
不動産法務・不動産実務・不動産登記に特化した
不動産業界出身司法書士兼
ファイナンシャルプランナー(FP)の廣森でした。