ブログ

カテゴリー

司法書士事務所のHPで、驚くべき事実を発見していまいました!その2

毎度です

不動産営業出身 大阪・吹田市の

FP(ファイナンシャルプランナー)兼

司法書士 廣森良平です。

 

 

前回の続き・・・。

 

 

 

私は司法書士業務の今後の活動のために

 

アンケートにご協力頂いております。

 

 

 

 

 

 

そして、質問事項に

 

「司法書士廣森に相談・依頼する前に

 

 どんな事で悩んでましたか?」

 

という質問があります。

 

 

 

 

 

 

大体は

 

具体的な悩み事を記載しています。

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

「相続登記をしたいけど誰に相談すれば良いか?」

 

「相続が開始したけど、何から始めたらいいのか?」

 

「弁護士に相談すればいいのか?」

 

「司法書士に相談すればいいのか?」

 

「不動産売買について、

 

 不動産屋さん以外でどこに相談すればいいのか?」

 

「不動産売買における登記手続きを

 

  何処に依頼すればいいのか?」

 

「相続の手続について、どの手続が自分で出来て、

 

  どの手続をプロに任せればよいのか?」

 

「相続登記を長年放置していたが、

 

  このままでもいいのか?」

 

等などと言った具合に

 

色々とあります。

 

 

 

 

 

しかしながら、

 

依頼者・ご相談者の方で

 

その次に悩んでいる事があります。

 

 

 

 

 

 

それは、、、、、、、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「費用が一体いくらかかるのか?」

 

という事です。

 

 

 

 

以下のとおり、

 

アンケート抜粋の写真を掲載します。

 

 

「かかる費用は?」↓
かかる費用は

 

「費用はどれくらいかかるのか?」↓

費用はどれくらいかかるのか 

 

 

「報酬額」↓
報酬額

 

 

「料金がいくらくらいか心配でした」↓

料金がいくらくらいか心配

 

 

「どれだけお金がかかるか」↓

どれだけお金がかかるか 

 

 

以上のとおりです。

 

 

 

 

さらに、

 

手続が終わった後、

 

依頼者の方とのお話しで

 

よく聞くのは以下のとおりです。

 

 

 

「メッチャ高い請求されたらどないしよ?」

 

「司法書士費用って、凄く高いと思っていた!」

 

「一体、いくら位かかるのか不安!」

 

という風に、

 

依頼者の方は、

 

「請求額」が一体いくらになるのか?

 

という事が、もの凄い不安なのです。

 

 

 

 

なので、

 

当事務所の報酬体系

 

「個別具体的、確定的な報酬体系」

 

にしているのです。

 

 

 

 

そうすると、

 

訳の分からない項目で請求する事はあり得ないので

 

依頼者の方にご安心を提供する事が

 

出来ると思います。

 

 

 

 

 

そこで、さらに

 

突っ込んでお聞きすると、

 

「廣森さん所は、具体的に決めているから安心した」とか

 

「相見積もりとっても、他とさほど変わらない」

 

とお聞ききするのですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも最近、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これでも足りない!?」

 

と思ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きは次回・・・。

 

 

以上
不動産法務・不動産実務・不動産登記に特化した

不動産業界出身司法書士兼

ファイナンシャルプランナー(FP)の廣森でした。

これは知っておいて欲しい記事です。是非お読みください。