ブログ

カテゴリー

ブログ

  • 司法書士として最近、ふと思うこと

    1 不動産取引の状況(1)コロナ前とコロナ後における不動産取引の状況現在、日本では「格差社会」、「不動産の価格が高騰している」と言われて久しいですが、司法書士を長年営んでいると、それらをひしひしと感じることができます。コロナ前の時は、ファミ...

    続きを読む
  • 司法書士廣森の仕事の受注理論 ~「主と従の関係」~

    私は取引先不動産会社に対するサービスとして、不動産営業マンに対し、宅建士試験合格のための授業を私の事務所で実施しています。対象は、入社したばかりの新入社員からなかなか合格に届かない社員まで多岐に渡ります。ところで、司法書士という仕事の一番の...

    続きを読む
  • コロナ禍における、ZOOMによる数多くのWEB法律相談を通じ...

    私の事務所もコロナの緊急事態宣言が出て、いち早く、ZOOMによる法律相談を受けるようにしました。    それから、数ヶ月が経過し、数多くのZOOMによる法律相談を実施してきました。 ...

    続きを読む
  • アフターコロナのために出来ること。~ その一番大事なこと ~

    GW1日目ですね。   コロナの影響でどこにも行けないからこそ、私達は家でダラダラするのではなく、「これからの時代をどう生き抜くか?!」ということを考え抜くことが大事   コロナが...

    続きを読む
  • 新型コロナウイルス~こんな時こそ、パニックにならず冷静さを~

    大阪吹田市・江坂の家族信託専門士兼司法書士の廣森良平です。   連日、新型コロナウイルスのニュースで持ち切りですが、罹患されたかたには、一刻も早く回復されることをお祈りいたします。  ...

    続きを読む
  • 本日1月4日から仕事初めです。

    毎度です!    大阪吹田市・江坂の家族信託専門士兼司法書士の廣森良平です。    今年は1月4日から仕事開始です!   ...

    続きを読む
  • セミナー・研修講師で私が心がけていること。 その3

    毎度です!!   大阪吹田市・江坂の司法書士兼家族信託専門士の廣森良平です。   前回の続き・・・。前々回の続き・・・。   私がセミナー・研修講師をする上での...

    続きを読む
  • セミナー・研修講師で私が心がけていること。 その2

    毎度です!    大阪吹田市江坂の家族信託専門士兼司法書士の廣森良平です。    前回の続き・・・。    私がセミナー...

    続きを読む
  • セミナー・研修講師で私が心がけていること。

    毎度です!   大阪吹田市・江坂の家族信託専門士兼司法書士の廣森良平です。   昨日、TKC全国会会員である関西総合会計事務所主催の「TKC経営支援セミナー2017」でセミナー講師...

    続きを読む
  • 司法書士を独立開業する時の心構え

    毎度です!   大阪吹田市・江坂の家族信託専門士兼司法書士の廣森良平です。   本日は、大阪成年司法書士会主催の「独立開業ゼミ」に参加しました。   ...

    続きを読む

これは知っておいて欲しい記事です。是非お読みください。