ブログ
カテゴリー
ブログ
アナログ広告って、お金かかる割に、効果薄いよね~!?
毎度です
不動産営業出身 大阪・吹田市の
FP(ファイナンシャルプランナー)兼
司法書士 廣森良平です。
昨日、HPやブログを通じて
3件のお問い合わせがありました。
やはり、これからは、
ネットとリアルの営業の融合ですね!
ネットだけでもアカンし、
リアルだけでもアカンし・・・・。
今年の2月から
ブログを更新していますが、
言葉の発信が物凄い力になり、
もの凄い影響を及ぼす・・・。
ホンマにブログとHPの更新は楽しいですね~。
これからも、
一般エンドユーザーや業界関係者の方に
有益な情報とコンテンツ
そして、私の理念や信念を
発信していく努力をしていきたいと思います。
さて、
HPやブログは一種の広告宣伝活動です。
ちなみに、広告には、色々あります。
まずは、
アナログ的な広告で考えられるものとして、
タウンページ、
駅などの看板、
路線バスの社内看板、
市役所のモニターです。
そして、今の時代は
HP、
ブログ、
SNS、
ユーチューブです。
これから司法書士を開業する
若手の方のためにも、
私の経験則や
知り合いの司法書士からの
口コミをもとに、
上記広告の効果の程をお話しします。
①タウンページ
これは、クレサラバブルの時には効き目あり!!
でしたが、
最近では、1年掲載して
問い合わせ1件あるかないか位です。
つまり、費用対効果は
かなり悪いと思っていいと思います。
②駅などの看板
これは、掲載する場所によると思います。
しかし、
いい場所は物凄い価格も高いです。
ちなみに、私は場所が悪い所で半年やって、
電話1本だけかかってきました。(笑)
③路線バスの車内看板
これは、運転手さんの席の真後ろの看板で、
だれもが見る場所に掲載しました。
「これは、行けるだろう!?」
と思いましたが、
半年やって、問い合わせの電話1本だけ・・・。
1年契約なので、
もう更新は打ち切ろうと思ってます。
④市役所のテレビモニター
これは、条件によると思います。
ちなみに、
私も豊中に事務所を構えていたとき、
豊中市役所のテレビモニター広告をしていましたが、
そのモニターの下に事務所の宣伝チラシを
置くことができるのです。
実は、この市役所のテレビモニターと
チラシとの相乗効果で
何とかペイしている状態です。
仮に、
テレビモニターの下に
チラシを置けないとなれば、
効果は薄いと思います。
知り合いの司法書士が
兵庫県の「ある市役所」で
テレビモニター広告だけで、
チラシは置けないという状態で試してみたが、
1年間で電話1本だけだったので、
更新はしなかったそうです。
いかがですか?
アナログ広告は
結構お金がかかる割に、
効果はあまり期待できません。
ところが、、、、、、、、、、、、、
アメブロに至っては、0円です。
恐らく、現在、
一番安くて効果の高い広告宣伝だと思います。
でも、
みんなそんな事は分かっているけど、
「ブログって書くのしんどそー! 」とか、
「何を書いたらええのかわからない! 」
とかってあると思います。
私も、最初の頃は苦痛 でしたが、
ブログの書き方のセミナーを受講し、
目からウロコが落ちました。
結局は方法論を知っているか、
知らないかだけです。
一度、この方のブログを読んでみて下さい!↓
自営業をなされている方には、
物凄いためになると思います。
以上
不動産法務・不動産実務・不動産登記に特化した、
不動産業界出身司法書士兼
ファイナンシャルプランナーの廣森でした